ペット用簡単車いす「ラックル」Mサイズ(室内用)

racl-m

11,500円(内税)

購入数

後ろ足の不自由なワンちゃんや猫ちゃん用です。
サイズもS・M・Lとご用意しています。

ご紹介のMサイズは
コーギー・スタンダードダックス・柴犬・猫
などの中型犬、猫用です。

マジックテープで固定するだけで簡単装着です。
※(ご注意)胴の短い子や小さい子、体の硬い子はうまく乗れないことがあります。
※前足の弱っているペットにはご使用できませんのでご注意ください。
※小型犬で胴長さが短い犬種等の装着はベルト位置を前に通しなおしてご使用ください。
 また激しく動いてベルトが腰から抜ける場合は首輪を装着して首輪とラックルのベルトをマジックテープ等で繋いでお使いになられると抜けにくくなります。マジックテープはホームセンター 等でお買い求めください。
※この室内用簡単車いすは後ろ足が麻痺して動かないペットのホフク前進の補助としてお使いくだ さい。後ろ足が動くペットや立つことの出来るペットは上手く座れない場合もありますのでご了 承ください。また横座りの出来ない子はくぼみにクッション等を敷き工夫してご使用ください。






材質はシナ合板積層材(オイル塗装)で作っているため軽くて強い構造になっています
もちろん角は丸く削っているのでペットにも優しい作りとなっています。

※ハンドメイド製品のため色合い、寸法など多少の誤差が生じることもありますご了承ください。
※只今、オプション設定をしていましたマットですがSサイズとMサイズのみサービスで付属中です。Lサイズはマットは付属しません。
※在庫がなくなった場合、製作期間に1ヶ月程いただきますのでご了承ください。

※上記と重複いたしますが簡単なご説明です。ご使用のタイミングと致しましてワンちゃんが前足で動きたそうにしている時に装着すると比較的すんなりと乗ることが出来ると思います。後ろ足がまだ動き立ち上がれる子や前足が弱っている子には向きません。ベルトは工夫しながら太ももの付け根に引っ掛けるように留めていただくと抜けにくいです。それでも抜ける時は首輪とラックルのベルトを紐等で繋いでやると激しい動きでも抜けにくくなります。ただ後ろ足が少しでも動く場合はラックルを異物と感じてしまい抜け出そうとする場合も見受けられました。床がフローリングの場合前足で立とうとするとラックルが後方に滑り上手く立てない時は慣れるまで下がらないように押さえてあげたり床に薄めのマットを敷いてあげると前足も滑りにくくなり立って前に進めるようになると思います。また脚の長い子は後ろ足が床に付かないよう工夫してご使用ください。
あとは飼い主様の工夫と愛でラックルを使っていただけると幸いです。(※サイズ変更等の場合はご相談ください。往復の送料のご負担をお願いいたします。)





















特徴 ボディーは軽くて丈夫なシナ合板積層材を採用し、軽くて丈夫な作りにしました。
角のない丸く優しい形にしボディーの片方を三日月型に欠きとり横座りの際、後ろ足の逃げ場となるように工夫しました。
ボディーを低く設定することで装着したまま伏せて休むことが可能です。
座面表面はオイル塗装で仕上げていますので粗相をした時でも拭き取りも簡単です。
注意事項 装着時は飼い主さんがそばにいてあげてください。長時間の使用もお控えください。 ※画像はMサイズを使用。サイズ違いによって形状が少し異なりますのでご了承ください。
区分 ペット用歩行補助器具
製造国 日本製(7GRAINオリジナル)意匠2014-16971
サイズ Sサイズ:長さ22cm 幅 22cm
Mサイズ:長さ33cm 幅 29cm
Lサイズ:長さ43cm 幅 39cm(受注生産)

レビューはありません。